某レストランチェーンの店長が語る『幸せの旅路』⑫

幸せと辛いの差とは?パート2

 

  最近サッカー観戦でなかなか更新出来ずで申し訳ございません。惜しくも負けてしまった日本は残念ですが、深夜にも関わらず、友人と叫んで住民に怒られてしまいました(笑)がやれば出来ると夢を頂き感謝です!

 

  その中でも西野監督の最後の言葉「我々に何が足りなかったのでしょう」は奥が深い言葉です。監督(指揮官)とは全ての責任を持つ存在です。私も一緒ですが、店長であるべき、お店で起こる数値責任、営業責任、教育責任と全て私の責任となります。それは従業員をマネージメントし、お客様にサービスを提供していきます。日々の営業にて人員配置、教育をコントロールし積み重ねていきます。だからこそ予測よりもオーバーした時(予測を外した時)、お客様にご迷惑のかかる営業になった時、『辛い』と感じてしまうのです。

 

   何故なら従業員へ大きな負担と思うから。でもそれは間違いなのです!私自身が従業員の存在、能力を信じ切ってないのだと!まだ出来るという最大限の信用と信頼を持つ事が『幸せ』へと繋がると!何が言いたいのか?

 

 

  それは、自身の周りの存在に気付けるかどうか!自身を支えてくれている友人、パートナー、部下を信じているかどうかで『幸せ』と思うのか、『辛い』と思うかなのです!サッカーに戻りますが、西野さんが言った「何が足りなかったのでしょう」の意味とは自身の想い、考え方に隔たり、そして自分への苛立ちだと思います。2-0になった瞬間守れば良かったのにと思う人もいたと思いますが、西野さんはそれが出来なかった。何故なら過去に後悔、批判を受けた過去がある為、幸せ(勝利)の戦術が攻める戦略にさせた為であります。だからこそ必然と最後まで貫き通した結果なのです。西野さんは選手を信じてやっていたので悔いはないと感じています。

 

 

 

   幸せと辛いとは、漢字で線が一本足りないだけでどちらにも変わります。私はその一本は周りの存在であると確信しています。自分を支えてくれた時に幸せと感じ、遠退いた時に辛いと感じるのです。長友選手の清々しさがそれを物語ってますよね!良い指揮官、仲間と戦えたと幸せそうでした。

 

 

   幸せとは自分一人で感じることは決してありません!仲間を信じて、共に遣りきった時に感じるものです。皆さんも今までで幸せと感じた時周りの存在に気付いてましたか?周りが支えてくれたお陰で自分に幸せを提供してくれているものだと!周りへの感謝=幸せであると! 

 

 

   しかし幸せと感じた時に人は、感謝に気付けない、一人で有頂天になる、自分勝手、ワガママなど自分中心になってしまうのです。私もそうですが…。その結果、周りから人が去っていき辛いと感じてしまうのです。人は愚かな存在です。

 

 

  歌丸さんの言葉もそうです、『人間は笑う能力を持っている。人を笑かす落語家を貫き通すことが人生の遣り甲斐』正しく幸せな人生を送られたと感じます。思っていたよりもまとめられなかったので…。続きはまた次回にさせて頂きます。

某レストランチェーンの店長が語る『幸せの旅路』⑪

幸せと辛いの差とは?パート1

  

  日々の更新となり申し訳ございません。連休を頂き、充実した時間を過ごしていました。今までの自分なら休みは計画せずに行動することが多かったのですが、初めて「計画を立てて実行する意識」で行動してみました!

 

  我々普段生活している中で100%思い通りになることは決してありません。以前にも話しましたが、それは想いが強いか弱いかによって明らかに行動に変化をもたらし、計画通りにならないのです。また、相手(周りの存在)の影響もある為に、相手の想いの強さにも比例することで計画通りに物事が進まないのです。しかしながら、計画をする、しないで幸せになれるか辛いと感じるかに大きく影響してしまいます!それは何故か?

 

 

  人は誰しも自分を守りたいです。そして守る為には過去の事例から危機管理能力が働き、行動に抑制をかけるのです。ですが、計画をする事で前もって抑制を計算しながら、行動に移せます。それが達成した時に充実感、達成感を得るきっかけとなり幸せと感じます。計画が100%達成していなくても成功体験に繋がり、成長するのです。そして、次回には過去の経験から100にしようと計画をする意識を高めていけるのです。

 

  ただ問題として、上記にも述べたように想いの強さが必要です!しかも強さとは過去の自分が出来る範囲の計画力では何も変わりません!何故なら自己犠牲=自分を守る為に抑制が働くから。

 

 

  無理、無駄、無力はネガティブな言葉かもしれませんが、計画には必要な言葉で、やってみよう!とチャレンジ精神を擽る言葉なんですよね!無理な計画、無駄な計画、無力な計画かもしれないですが達成した時どうでしょうか?100%出来なくても幸せと感じるんですよね!本来なら無理、無駄だった計画が出来たのですから自信と成長にそして達成感に陥るのです! 

 

  

  それは、特に仕事ではなく自身のプライベートに出来るかどうか!何故なら仕事や勉強は意識を持って行動している為、本来の自分ではなくモード(ZONE)に入ってるので、やらざる得ない、使命感が働いているから。だからこそ、自身の休みやプライベートにはその意識が低いので計画力にムラが出てしまうのです。もっと言えば、意識の低い状態でも出来れば、モード中なら更に上昇し、成長に繋がるのです! 

 

   休みにゆっくりする事は大切な行為です。しかし、何時まで?何時から?その後に?と1日の予定を如何に詳しく自身に言い聞かせるか!そして、その日の達成感は何%だったのか?100%にする為にはどうすれば良かったのか?と自身に終礼する事。計画とは自身の幸せに繋がる全てです。就活、結婚など人生における大切な行為には計画をする事は勿論ご存知だと思いますが、それは普段のプライベート(意識の低い)状態でも高めておくのが自身の幸せの未来に繋がる事を決して忘れないで下さい! 

 

  題名とは少し話が違いますが、先ずは前菜的な話をさせて頂きました!今回はこれで許して下さい(笑)次回は本題をお伝えします。

某レストランチェーンの店長が語る『幸せの旅路』⑩

無償の愛とは何なのか?パート2 

 

  最近もう一つ衝撃を受けた話題がありました。『新幹線殺傷事件』誰でも良かったと自身の私欲で無差別に葬り去った犯人。決して許されない事柄です。また母親が記者に対してこう言ってました「自殺するとは聞いていたが…犯行に及ぶまでに説得すれば良かった…」皆様このコメントを聞いてどう思いましたか? 

 

  私は犯行に及ぶ前に実の子供が自殺をすると言っていることに何も違和感を感じなかったのか?何故止めようとしなかったのか?子供が自殺をすると言って、はい、そうですか。と言う親がいるでしょうか!!確かに犯人は人間関係に苦しみ、社会を憎んでいました。生きている価値がないと自殺を決意していました。しかしながら、その前に親も我が子を見捨ててるんですよ!祖母がお世話をして面倒をみていたのです。あの歳まで自立していなく、自分に矢印を向けていない犯人は最低ですが…。親も親なんですよね! 

  

 

 親はいつまでも子供の責任を持っていかなくてはいけません!なぜなら?自身の育て方、環境によって子供はそのように育っていきます。だからこそ犯人があの歳まで自立していないのは親の責任でしょう!子供にとって親はとてつもなく重要であり、自身の考え方、判断力、行動力の原点を教えて頂いている存在なのです!

 

 

  私もこの歳になると流石に自立はしています。結婚して家庭を持っていても心配されますし、気にかけてくれてます。親にとっては私が何歳になろうが、いつまでも子供なんですよね!なぜなら、親にとって私を何十年も大事に育てた過去の記憶があるから!!無償の愛をいつまでも注ぎたい気持ちが抜けきらないのです! 

 

 

  親を邪魔くさい、面倒くさいと思う瞬間はあると思います。私も反抗期の時は今じゃ想像出来ない程荒れてましたので、親には苦労かけました。でも今思うと、小さな事でも私の事を気にかけてくれていた存在だとやっと気付けましたし、感謝しています。皆様にとって親はどんな存在でしょうか?母の日は終わりましたが、今週は父の日が待ってます。日頃の感謝を伝えるチャンスです。今までやったことがないから今更…と思っている人もいるかもしれません。しかし、それが過去の精算なんですよ!過去に出来なかったことをやってみる。それが新しい未来へと変わるチャンスです!  

  

   これから結婚、親になる皆さんにとって見本とするのは一緒にいる親の存在を決して忘れることは出来ません!親から教わった『無償の愛』を注ぎ続ける覚悟はあるでしょうか?結婚も一緒です。相手に尽くす覚悟はあるでしょうか?そして相手もあなたに尽くす勇気を持っているでしょうか? 結婚とは自身の第二の人生を切り出す旅路です。幸せになるかならないかはあなたとそして相手の存在があることを忘れないで下さい!

 

   昨日お会いした従業員に向けたメッセージとして最後の文章はあえて付け足しました。8年ぶりでも私の教え子には変わりません。私との出会いを大切にしてくれている事に感謝すると共に、成長した姿を見れるのは、私の幸せの一つでもあります。

某レストランチェーンの店長が語る『幸せ旅路』⑨

無償の愛とは何なのか? 

 

  最近話題となりました『虐待による5歳児衰弱死』を観ました。これ程残酷で悲観な事項は同じ年頃の子供を持つ親として許せないことです!! 

 

    先日、私の娘も誕生日を迎え、家族でケーキを囲みながらお祝いをさせて頂きました。小さな体ながら一生懸命ケーキのローソクを消そうとしている姿。上の子が学校帰りに妹の為にお花を摘んで渡している姿。我々親も今日はワガママを許している姿。些細な事かもしれませんが、私にとっては幸せな瞬間なのです。しかしながら、本来誕生日とは誰に感謝すべき日なのか皆さん分かっているでしょうか?? 

 

 

 答えは母親に感謝の日です!皆さん自身の誕生日の日にお母さんに感謝したことはあるでしょうか?あなたがこの世に産まれた日。一方でお母さんとなる日でもあります。10ヶ月と長い月日お腹の中で大事に守って、無事に育ってくれるように願ってくれてました。産む瞬間の痛みに耐えて、あなたが誕生したのです!! 

 

  その後もあなたを大事に育て、誕生日をお祝いしてくれてるんですよ。親とは子供の為なら惜しまない愛情を注いでくれてます。それは、成長した今尚親はあなたの味方であるに違いないでしょう!   

 

  話は戻りますが、そんな親に虐待をされれば、誰を信用すれば良いのでしょう。申し訳ないですが、あの親の気持ちは一切分かりませんし、同情は全くありません。金銭面に問題があったとしても子供を育てる為なら何としてでもと思うのが親です。責任が持てない。育てる気がないなら親になる資格はありません!それだけ子を授かる、産むことは人生を左右する瞬間。もっと言えば、『自身の幸せ<他人(子供)の幸せを優先する瞬間』に変わらなければいけません!! 子供は親を選べません。しかし、親は子供の躾、教育を選べるのです。私欲が優先するとこのような事態になることを忘れてはいけません!

 

  今回、無償の愛を受けないままこの世から去ってしまったあの子はどんな気分だったのか?あの子の中で親からの愛情をどう感じていたのか?考えるだけで心が痛みます…。小さいながら、親のことを思い、手紙に綴った『今日の自分はごめんね。明日はもっと良い子になるから』無償の愛を与えているのはあの親ではなく、あの子供だったと感じてます。  

 

 皆さんも今日まで育ったことに感謝を持ててますか?当たり前のように過ごしている今この日々、瞬間。それは親が無償の愛を注ぎ続けているからこそ成り立っていることを忘れないで下さい!!続きは次回お伝えしていきます。

某レストランチェーンの店長が語る『幸せの旅路』⑧

『if』人生から『ing』人生へ 

 

   アクセス数もいつの間にか300を越えることが出来ました!もうすぐ35歳を迎えるまでに皆様に伝えれること、そして自身の過去の精算をし、未来の自分へ向けた遺言として残り僅かですが、書き残していきたいものです。 

 

 

  頭で考えていることを行動するのには莫大な力が必要となります。今日何しようかな?明日何しようかな?と考えても100%思い通りになることは不可能です。それは何故か? 

 

  なぜなら、本気でやろうとしない、考えようとしないからです!人は行動する前に様々なリスクを考えます。もし○○が…。もしかしたら○○…。と自身を守る為、過去の記憶から自己防衛が働くのです! 

 

  テスト勉強をやらないといけないとわかっていても、ついつい机の上を片付けることに夢中になっている姿。明日は早起きして○○をしようと考えていても、ついついアラームを二度三度消してしまう姿。見覚えないですか?? 

 

  先程も述べたように、自己防衛が働き、自身に興味がない、新しいことへの挑戦には拒否反応を示してしまうのです!ダイエットも一緒ですよね?明日からしよう。だから甘い物は今日までと言いながら明日も同じ過ちをしている。 

 

   何が言いたいのか?それは普段生活している中で、人の成長、進歩は限りなく微々たるものでしかないということ!!幾ら環境(就職、進学、職場)が変わったとしても過去の記憶、経験がある以上残念ながら変わることはないのです。ではどうすれば良いのでしょうか? 

 

  それは、失敗を恐れずに行動すること!!そして、後悔に立ち向かうこと!!が何よりも成長出来るのです。失敗や後悔したことは忘れたい過去として消したいのですが、以前にも話しましたが消し去ることは決してなく自身のトラウマとして心に残ってます。しかしそれは、成長のチャンスなんです!!考え見て下さい。一度失敗してるんですよ!なら、やるしかないじゃないですか!『失敗は成功のもと』正しくその通りで、失敗、後悔からしか人は成長しません!!今成長したい!変わりたいと思う人は『ing』するしかないんです!私と一緒に前に進みましょう!現実を変える為に!そして明るい未来を築いて行く為に! 

  

   かれこれ、20時間以上起きていながら早朝から熱く語りましたが、今一番不安を持っているのは自分なんでしょうね(笑)自分へ言い聞かせ、奮闘しようと考えているからこそ文面に残し、皆様に伝えていることが決意の証と捉えてもらえると幸いです。

某レストランチェーンの店長が語る『幸せの旅路』⑦

未来に繋がる一歩(ing)

 

   今あなたは何を考えてますか?明日も学校だ…。明日も仕事だ…。と日々の現実と戦っている自分がいませんか?当然私も仕事がなくては収入もなく、生活をしていけません。しかし、それを理由に受け身の人生、行動になっている自分がいるのではないでしょうか? 

 

   私も20代、そして最近まで仕事中心の人生で本当に無駄にしてきたと感じています。確かに仕事で幸せと思える瞬間があるので、それはそれで良いのですが、以前も伝えましたが果たしてそれが『自身の幸せ』なのか?が重要なのです! 

 

   自分の遣りたいこと、すべきことは何かを見つめ直す必要があるのです。私はそれが『孤独』からの脱却だったのです。孤独は一人で行動、思想等が出来る反面、過去の自分の経験しかない為、未来を変える力は全くないのです!自身で考える能力は限度があるが、相手(周り)からの影響力は無限大の力があるのです!! 

 

    それは本を読むこと、ネット、SNSからの情報も勿論自身が持っていない情報を知る手段です。しかし、生身の人間との関わりが最も成長出来ると考えます。相手の感情、行動、発言全てが自分にない考え方、思想を生み出すのです!人は誰しも自身の考え方を持ってます。だからこそ、人との関わりが多い程、自分の考え方を強く持ち、自分の信念に対してブレがない考え方を持てるのです! !

なぜか? 

 

 

  相手の気持ちを理解出来るから、自分が大切に思う人(同じ価値観)によって支えられているから。もっと言えば、その人に付いていきたい。その人の為ならと思われる存在になるからです!  

 

 だからこそ人との交流、コミュニケーションを図ることが自身の成長に繋がり、自分の信念、思想を発見出来るチャンスが無限に広がるのです! 

 

 何度も伝えていますが、決して過去は変わりません!過去の経験を積み重ねた現実が今あるのです。だからこそ『if』の人生ではなく、未来に繋げる一歩『ing』の人生にしていかなくては何も変わらない人生が待っています! 

 

  私は気付かされたのはごく最近です。早いのか遅いのかは分かりません。しかし、久々の自身の人生、そして未来を変えるために毎日を楽しんでいます。後悔は歳を取る毎に確実に増えます!!今は良くても、必ずしもその日、その時期がやってきます。だからこそ今伝え、勇気を与え、一つでも悔いのない人生にして欲しいものです。読み終えた今、あなたは何を考えてるでしょうか? 明るい未来(明日)は見えたでしょうか?

ではまたお伝えしていきます。

   

某レストランチェーンの店長が語る『幸せの旅路』⑥

 孤独を作り出すのは自身の想い

 

  最近の休みは出来る限り友人と会うようにして、人との関わりを増やして、日々生きている価値を高めています。もちろん家族サービスはしています(笑)どんな仕事でも対人関係は供えています。社会で個の存在感、そして相手への交渉、対応全てが自身の価値をアピールするしかないですからね!それは次回に説明します。 

 

   前回でもお伝えしましたが15年ぶりの友人とお会いする機会となりました。何故このようになったのか結論から言いますと、簡単ですが、私が勇気を出して連絡を取ったのです。皆さんもあるかとは思いますが、連絡を取らなければそのまま放置し、いつの間にか友人と呼べる存在ではなくなってしまった。あの時、仲良かったのに…楽しく遊んでたのに…。 なぜそうなるのか?

  

 

 就職したし…仕事忙しいし…結婚したし…連絡こないし…。と全て自身に矢印を向けないで環境や相手の責任して、自分を守ろうとしているのです!結果、孤独を感じ、受け身の人生しか歩むことが出来ないのです!

 

   受け身の人生は、言われたことしか出来ない。自分が何をしたいのかわからない。孤独感に捕らわれて、ますます落ち込んでいき、現実逃避になってしまうのです。これ程面白くない人生はないでしょうね!って伝えている私が経験したので…笑 

 

   だからこそ過去の真逆をしたのです!今までは連絡が来るのを待っていた自分がいました。来るものは拒むことがなかったのですが、自分が行動に移すことがなかったのです。だからこそ学生時代、そして大切な友人全員に連絡したのです。中には連絡が来なかった友人もいましたが、自身が遠ざけてしまった結果なので相手を責める気持ちは全くありません。

 

 

  しかし、連絡を待ってくれていた友人の存在があったことを!!私はその友人達を必ず一生の存在にしていくと確信しています。空白の15年でも歓迎してくれる存在は正しく『親友』と呼べるからです!

 

   皆さんにとって今、仲良くしている友人は果たして10年後も友人と呼べる存在でしょうか?これから始まる自身の未来にその友人は含まれているでしょうか?私はこの歳になって多くの財産(友人)を失ったことを後悔しています。過去は決して変わりません。しかし、一つの勇気で未来を変えることが出来る経験を実証出来ました! 

 

 

 『孤独』と感じているのは自分の想いのみ。周りに必ずしも支えている存在(友人)がいることを決して忘れないで下さい!